三島寛也 個展 頭の中に住んでいる無数の生き物たち、日常風景の中で唐突に現れる怪物たち。 陶作品50数点、 ドローイング作品10数点、それぞれに物語がある、三島ワールドへようこそ 。 オンラインセールはこちら。 全国ネットのアート情報 hibiAでも紹介されています。三島は、自己の世界を構築するために制作をしていると語ります。 私の世界を創るということは単なる理想的な空間ではありません。私の人生においての哲学的目標であったり、アイデンティティの獲得や人生目標など、ありとあらゆる私の集合体のようなものです。 影響を受けたものを考えると、フランスのメビウス(ジャン・アンリ・ガストン・ジロー)の「B砂漠の40日間」や、妖怪や幻獣のように独立した世界であったり、あり得ない生命が許される存在など、 そのモノだけで世界を隔離された存在に憧れを抱いたからです。 ![]() 私自身の癖やコンプレックスと悪戦苦闘しながら制作を続けています。 特にドローイングは真っ直ぐ長く線を引けないというコンプレックスを活かした作品です。一つのモチーフから無限に発展することで産まれた作品達です。 これらの作品たちは、私の世界を創造する為の基となり、そして私の作品をご覧になられた方々にも、新たな世界を再発見するきっかけになれば幸いです。 ![]() “Trovant phantom”/陶/W880×D270×H110mm
2018年 大阪芸術大学 工芸学科陶芸コース 卒業 ![]() ![]() 主なグループ展等 受賞歴
|